【100記事達成!】ここまでずっと意識してきたことをまとめてみた


f:id:basa0295:20180905014207j:plain

みなさん、こんにちは・こんばんはポチです。

 

ついに!ついに!!

 

この記事で100記事目になります!

 

かなりゆっくりなペースで書いていたので、100記事書くのでだいたい半年くらいかかりました。

 

そしていつも読んでくれてる人がいるからここまで来れたんだろうと思います。

 

いつも、ありがとうございます。

 

 

 

自分のブログを読み返すと、少しずつ文章の書き方とか伝え方が変わってきたなというのもわかりますね。

 

そしてブログを半年続けてきた中で学んだことや、どうして途中で諦める人が多いのか、ブログもそうだし日常生活でも役にたつ考え方というものを色々と発見したので、今日はブログを続けていく中で「これを大事にしてきました」ということについて書いていこうと思います。

 

もしかしたら、こんなの当たり前じゃん!って思うこともあるかもしれないですけど、「当たり前を当たり前にできてるかどうか」という視点で見てくれたら嬉しいなと。

 

「分かってる・理解してる」と「出来ている」は違いますからね。

 

ブログを続けている人はもちろん、何かビジネスに取り組んでいる人、もっと今の生活をよくしたいと思ってる人はぜひ読んでみて下さい。

 

 

基礎基本を徹底する

f:id:basa0295:20180905014344j:plain

ブログもそうだし、普段の仕事、取り組んでいるビジネスにも必ず基礎や基本となるものはあります。

 

例えば野球だったら「キャッチボールができる」、「バットでボールが打てる」といったところですかね。ブログでいえば「記事を書くこと」ということになると思います。テクニック的なことも含めればもっと色々とあるとは思いますが。

 

僕はいろんな仕事やビジネスを経験してきましたけど、どこにいっても一番大切なのは土台となる基礎基本なんです。というよりも、これよりも大切なものって僕はないんじゃないかなと思っています。

 

基礎基本があってこそ、その知識や経験を使っていろんなことに応用ができるようになるんです。だからこそ何よりも一番最初に学ぶことを大事にしてほしいなと思います。

 

基礎基本が無いのに他の事や応用的なところまで色々手を出しちゃうっていうのはどういう状態かというと、土台も大黒柱も作ってないのにいきなり家を建てちゃいました!って言ってるのと同じなんですよ。

 

なんかあったらすぐ壊れちゃいますね・・

 

何を成功とするかは人それぞれだと思いますが、成功への一番の近道は地道な基礎の積み重ねをどれだけしっかり出来るかということです。

 

 

良質転換の法則

f:id:basa0295:20180905014415j:plain

わかりやすくいえば良い質はたくさん量をこなすことからしか生まれないということです。

 

ブログでいえば、質の高い記事や内容の濃い文章を書こうと思ったらまずはとにかくたくさん記事をかくことということですね。スポーツとか勉強もそうですけど、やっぱりたくさん練習をするからこそ質が高くなるのと一緒ですね。

 

僕の場合だと50記事書いたくらいから少しずつ文章が書きやすくなってきた実感がありましたね!

 

なので、いきなり最初からめちゃくちゃ高いクオリティのものを求めるんじゃなく、やはり最初はどれだけ同じことを沢山こなせるかというところが大切です。

 

成功に近道とか裏技なんてものは存在しないから、どれだけ最初に量をこなせるかということが何よりも重要になってきます。

 

  

感情のコントロールができるようになること

f:id:basa0295:20180905014427j:plain

「今日はいいかなぁ」とか「モチベーションが上がらないなぁ」という自分の感情に振り回され無いようになろう!ということですね。

 

「仕事で嫌なことがあって今日はもう何もやる気が起きないなぁ」ってなる人って多いと思います。もちろん、僕自身もそのタイプだったので気持ちはよくわかります。

 

この「感情」というのがやっかいなんですよね、人は感情の生き物って言うくらいですから。裏を返せば感情のコントロールがしっかりできさえすれば、仕事もプライベートも大体の悩みは解決できますね。

 

感情的になっていいことってあんまり無いですからね、いい意味でニュートラルな状態を保てるようにしておきましょう。

 

 

とにかく真似をする

f:id:basa0295:20180905014450j:plain

TTPって言葉を聞いたことありますか?

 

「(T)徹底(T)的に(P)パクる」の 略なんですけど、とにかく最初は結果の出てる人の分析をして真似をしまくること。

 

理由はすごく単純明快で、結果が出てる人のやってることをそのまま自分がやれば結果が出るからなんですよ。

 

結果が出てる人達っていうのは、ゲームでいうところの攻略本なんですよ。しかも今の世の中ってインターネットがあればいつでもどこでも好きな時に世界の情報を手に入れることができるわけじゃないですか。

 

つまりこれって、世の中にある攻略本が誰でも手軽に見れるってことと同じなんですよ。だったら、読まない手はないわけじゃないですか。だって、好きに読んでいいよー!活用してくれていいよー!って言ってるわけですからね。

 

僕も対面のビジネスは長年やってきましたし教える側にもたったことがありましたけど、ブログに関しては全くの無知からスタートしたんです。だから、しっかりと教われる人から教わって(もちろん今も継続中)真似をして、わからないところは質問して真似をしての繰り返し。

 

活用できるものはどんどん活用しましょう、せっかく先人の人たちが残してくれたものですからね。

 

自己流は事故る」という言葉もTTPと一緒に覚えておくといいかもしれないです。

 

 

常に「自分はまだ出来てない」と思う

f:id:basa0295:20180905014459j:plain

これは常に自分はできてないって思うことで成長出来るってことなんです。

 

完璧だ!って思ってしまうと、やっぱりそこで成長は止まってしまいます。それに完璧を求めるとすごく息苦しくなるんですよね。

 

例えば「今日も良い記事が書けた」って喜ぶのはすごくいいことだと思います。

 

僕もノリに乗ってるときは「あ!これめっちゃいい記事じゃん!」って自分のことを褒めてあげたくなりますからね。でもそこで、「これだけ書けるんだったらもう大丈夫でしょ!」と言って学ぶことを辞めたり、なんとなく書くようになったらダメってことなんです。

 

僕はどんなにいい記事がかけた!って思ったとしても、もっと良くなるんじゃないかとかもっといい記事にするにはどうしたらいいんだって必ず考えるんです。

 

そうすると自分に足りないところが見えてくるから、そこをしっかり補ってまたさらにいい記事を書けるようにしていく。

 

自分は出来てないって思うっていうのは、自分なんてダメダメだと悲観的になるというわけじゃなくて、「まだまだこんなもんじゃない、もっと出来るはずだ」って思うことです。

 

 

明るく・楽しく・元気よく

f:id:basa0295:20180905014509j:plain

何より大事なのって、やっぱりブログを書くことだったり、今自分自身が取り組んでることを楽しめるかどうかだと思いました。

 

自分がやってることを自分自身が楽しめてないと、やっぱりどんな人にもその楽しさは伝わらない。

 

ブログを書いてる人であればブログを書くことを楽しい!って思っていないと、その記事を読んでくれた人も楽しいとは思えないだろうし、どんなにいい内容の記事だったとしても、どうしても頭には残りにくかったりするもの。

 

「なんのためにブログ書いてるんだっけ?」、「どうしてこんなこと取り組んだんだっけ?」と目的がわからなくならないように。

 

なんでもそうだと思うんだけど、最初は楽しいって気持ちがあって新しいことに挑戦したり、やってみたかったことをやり始める人がほとんどだと思う。

 

これもやっぱりゲームと同じで、「楽しい!」って思うから始めて、楽しさが継続するからのめり込んでいける。そしてのめり込んだ結果、出来ることややれることが増えるから、どんどんまた楽しくなっていく。

 

どんなに色んな理由を考えたとしても、自発的に何かを始めるときって「楽しい」って気持ちはあるだろうし、何かに取り組むとなるときの一番大きな要因だと思う。

 

楽しいって気持ちがあれば世の中のほとんどのことが続けられると思うから、その気持ちは何よりも大切だなと。

 

 

まとめ

f:id:basa0295:20180905014526j:plain

すごく抽象的なものが多いなと思ったけど、おそらく細かくしていけばもっと出てくるとは思います。

 

でもそんな細かいことよりも、何よりも大事だと思ったのが今回紹介した6個なんです。

 

この6つができていれば、ブログだけじゃなく大抵のことはうまくいくと僕は思います。

 

1、基礎基本を徹底する

2、量質転換の法則

3、感情のコントロールができるようになること

4、とにかく真似をする

5、常に「自分はまだ出来てない」と思う

6、明るく・楽しく・元気よく

 

自分自身もこれを意識してきてますし、おかげさまでブログも100記事まで到達することが出来ました。

 

いつも読んでくれてる人たちには本当に感謝でいっぱいです。

 

そして是非、自分の求めた結果を出すために意識できることはしっかり意識してみてください。