【ブログを始めて半年】アクセス数が3倍になったコツ


f:id:basa0295:20180917102449j:plain

みなさん、こんにちは・こんばんはポチです。

 

2018年9月15日でブログを初めて半年が経ちました。

 

読んでくれてありがとうございます。

 

今回はその運営報告と僕がどんな感じでブログに取り組んできたか書いていきます。

 

ブログをはじめて半年以内の人はぜひ読んでみてください。

 

 

 

アクセス数

f:id:basa0295:20180917102713j:plain

各月のアクセス数の変遷

1、2ヶ月目は(あなりてぃくす)を使っていなかったのでPV数がわからず。

 

3ヶ月目・・・1,933

4ヶ月目・・・1,822

5ヶ月目・・・3,291(約3倍に!)

6ヶ月目・・・3,684

 

総アクセス数

半年間での総PV数は10,555でした。

 

半年間で10,555回も読んでもらえたと考えるととても感慨深いものがありますね。

 

 

記事数

f:id:basa0295:20180917102802j:plain

半年間で書いた記事数は107記事です。

 

毎月1記事ずつアップしていけば4ヶ月目で100記事に到達するはずだったんでした。

 

ただ、結果的に半年が経過する前に100記事書けたのは1つの自信に繋がりました。

 

 

収益

f:id:basa0295:20180917102838j:plain

半年間での収益の内訳は以下の通り

 

アドセンス・・・1,083円

・A8・・・667円(未確定報酬含む)

・Amazon・・・205円

 

総収益・・・1,955円

 

一気に収益が跳ね上がることはないと思っていたけど、正直に言えば自分の中では納得がいかない結果でした。

 

半年で5万円くらいは取れるようになっていたかったというのが本音です。

 

とはいえ、自分のブログから収益が出たということは誰かの役にたったという事実は変わらない。

 

しっかりと振り返りをして、修正改善をしていきます。

 

 

半年間の振り返り

f:id:basa0295:20180917102920j:plain

ブログ初心者の自分がこの半年間でつまづいたこと、そこから得た気づき、そしてなぜ突然アクセス数が3倍になったのか、その理由を自分の振り返りもしながら書いていこうと思います。

 

記事について

つまづいたこと:どんな記事を書いたらいいのだ?

 

雑記ブログとして立ち上げたものの、毎日どんな記事を書いていこうかということには常に頭を使った。

 

ただの日記にならないように、読んでくれた人のためになるような記事を書くにはどうしたらいいんじゃー!という感じになっていました。

 

解消法

とにかく毎日の生活の中で面白いことはないか、シェアしたいことはないかなと探すことです。

 

1ヶ月目とか2ヶ月目に関してはどんな記事を書こうか、どんな内容にしようかというよりは、まずは記事を書くことになれるというところに目標を変えました。

 

記事のテーマについても自分が感じたことや思ったことのシェアというつもりで書いてました。

 

3ヶ月目以降はできるだけ自分の得意なことや好きなことにジャンルを絞って書いていくことに。

 

まとめ

・初めのうちはどんな記事でもいいから書きまくる

・書くことに慣れたら書きたい分野を絞る

・日々の生活の中で知ってほしい、シェアしたいことを探す

 

アクセス数(PV数)について

つまづいたこと:なかなかアクセス数が上がらない

記事を書いてアップしてもFacebookTwitterに記事を流しても思うようにアクセス数があがっていかない。

 

とにかく良いなと思う記事を書いてみてもなかなか思うようにアクセス数が上がる兆しはあんまり見えなかった。

 

解消法

指導してくれてる人のアドバイスをそのまま実行した。

 

具体的にはこの3つ

・1記事は3000文字以上にする

・検索ボリューム1000〜5000のワードを狙う

SEOを意識する

 

これに付随した細かいものもありましたが、アクセス数を跳ね上げた大きな理由はアドバイスをもらいそれを忠実にこなしたということです。

 

あとはとにかく記事を書いて書いたらFacebookTwitterで拡散してもらうこと。

 

最初のうちは検索からの流入して読んでくれる人は圧倒的に少ないので、まずは自分という人間とブログの存在をいろんな人に知ってもらうことに力を注ぐことにした。

 

あとは投稿する時間も気にしてみるようにしていた、どんな人を対象に描くかによりますが夜に投稿するのか朝に投稿するのかということは考えながらやっていました。

 

まとめ

・アドバイス通りにこなす

・記事を書いたらFacebookTwitterにも投稿、拡散

・記事の投稿時間をいろいろ変えて見て反応を見る

 

気持ちやマインドの面

つまづいたこと:変な焦り

世の中を見渡せば短期間で恐ろしいくらいの成果をあげてる人がいたり、自分よりあとに始めた人でさらっと自分の結果を追い抜いていく人がいたり。

 

そんな人たちを見てると刺激ももらえるが、なかなかの焦りも感じていた。

 

そのせいで自分らしい文章が書けなかったり、何のためにブログを書いているのかわからなくなったりした。

 

こういうことがあるから継続できる人が少ないんだなということがわかった。

 

解消法 

この解消法は、人と比べることをやめることです。

 

比べるのではなく比較するのです。

 

比較というのは感情を抜きにして、自分とうまくいってる人の違いはどこにあるのかを冷静に考えるということ。

 

ここで大事なのは出来てないことだけを比べるのではなく、出来てることもしっかり比較することですね。

 

ブログだけじゃなくていろんなとこにも応用できることだと思います。

 

まとめ

・焦っていることを受け入れる

・周りと比べない

・比較はOK!冷静に分析する

 

つまづいたこと:孤独

ブログは誰かと一緒に作るというよりは一人で書くことの方が多いと思います。

 

今まで対面で仕事する時間が長かった僕にとって、ずっと1人で文章を書くということになれるまでにものすごく時間がかかりました。

 

解消法

ツイッターを通してブログ仲間を見つけたり、サロンに入って会話する環境を整えたり、直接尊敬するブロガーさんに会いに行ったりすることで繋がりを作りました。

 

会いに行って話すことが一番いいと思います。

 

チャンスは待ってるものじゃなくて、掴みにいくものだと思っているので「こうかな?」って思うものはなんでも積極的にやってみることをオススメします。

 

まとめ 

・自分から積極的にアプローチをかける

・チャンスを掴みに行く

・ブロガーさんと会う

 

 

誰かの役にたつ記事を書く

f:id:basa0295:20180917102951j:plain

ブログを始めた当初から変わらずに持っている意識があって、「誰かの役にたつ記事」を書くということ。

 

それがスキル的なものなのか、メンタル的なものを書くかは自分の気分にもよりましたが。

 

僕のブログは雑記ブログなんで色々なジャンルや自分の気持ちも書いたりするんですが、どんなブログの内容でも読んでくれた人の役にたつものにすることだけは意識し続けた。

 

「自分てこんな人間なんです」「こんな特性があるんです」というのを知ってもらいつつ、何か日々の生活で役立つ情報を提供していこうといくことはブラさずやってきました。

 

その上で重要だと思うことがある。

 

それは「伝える力」「伝わる言葉」を磨くことです。

 

自分の伝えたいことをただ書くんじゃなくて、自分の伝えたいことがしっかりと伝わるように伝え方や言葉の勉強をしてきました。

 

これから始める人や今ブログを書いてる人も、「伝える力」と「伝わる言葉」の勉強はやっておくことをオススメします。

 

正直この2つはリアルなコミュニケーションの場面でも大切になってくるのでブログも対面コミュニケーションもよくなると思うので一石二鳥です。

 

 

まとめ

f:id:basa0295:20180917103048j:plain

報告とシェアとしてはこんな感じ。

 

正直に言えば納得いく部分もあれば納得いかなかった部分もありますが、半年続けてみて得るものはたくさんあった。

 

そして何よりブログを通して人の繋がりが増えたのは、自分の中で財産でした。

 

これからも自分のペースで自分の伝えたいことを伝えていきます。

 

そしていつも読んでくれてありがとうございます。すごく感謝です。

 

いつでも気軽に知り合いの家に行くくらいの感覚で読みにきてくださいませ。

 

これからもよろしくお願いします。