3日坊主とさようなら。習慣化するためのシンプルな方法とは?


 

できる先生が実はやっている 働き方を変える77の習慣

できる先生が実はやっている 働き方を変える77の習慣

 

 

今までやりたくなかったことも、継続したくてもできなかったことも

習慣にすることでストレスなく進められる。

 

習慣になるまでは時間がかかると言われてるけど、

習慣化してしまえばこんなに楽なことはないんだよね。

 

ただ、習慣にする前にみんな辞めてしまうだけ続けられればすごくいいことがたくさんあるのに・・

 

ということで、習慣化するために必要なことをシンプルにまとめていこうと思う。

 

 

 

 

 

習慣とは?

 

 

 しゅうかん【習慣】

① 長い間繰り返し行われていて、そうすることが決まりのように

  なっている事柄。また、繰り返し行うこと。

②ならわし。しきたい。風習。慣習。

③〔心〕学習により後天的に獲得され、繰り返し行われた結果

  比較的固定化するに至った反応様式

 

始めるまでは時間や労力がかかったとしても繰り返し行うことで、

特に考えなくてもできるような状態が「習慣」になったということですね。

 

すごく身近なところで言えば例えば日々の行動

  • 風呂に入る
  • 仕事に行く
  • スマホでアプリを見る

こういう何気ない日常はすでに習慣になっているもので成り立っているんだよね。

ただやり始めたことを覚えていないだけで、

短期間に習慣になったというのが大きいのかな。

 

習慣化できる人とできない人

 

習慣化できる人とできない人との大きな差は

継続力があるかと面倒くさいって気持ちに負けないってことかな。

継続力っていうのはシンプルに継続できる力のこと。

 

習慣の話をする大体いつでも話題に出てくるのは3日坊主って言葉がよく出てくるとおもうんだけど、3日坊主というのは

『なにかを始めても、つづけることができずに早々と辞めてしまう』

と、いう意味。

 

何かを身につける前に辞めてしまう人がほとんどというわけ。 

でも、3日坊主になったからダメだった・・わけじゃなくて僕の解釈としては

 

4日目にもう1回始めようって思って行動すればいいんだよね。

 

そこで諦めちゃうから結果3日坊主になってしまうだけで、

またそこで始めさえすれば習慣になるんだけどね。

 

 

習慣化できると手に入れられるもの

 

時間や自信、能力など色々とあると思う。

 

習慣がされると今までそこにかけていたエネルギーや時間が減って、

効率よく物事が進むようになるので、もっと他のことに費やせるようになる。

 

そうなってくると今まで見えてなかったものが見えるようになったりするし、

結果的に視野が広がることになるから今まで以上にいろんなことに挑戦できるようになる。

 

 

 

どうしたら習慣化できるようになるのか?

 

一度習慣化できたものがあるのであれば実績があるわけだから

習慣にするための考え方や行動が身についたと言っても間違いではないよね。

 

ということは次に習慣化したいことができた時は、

同じように考えて同じように行動に移せばいい。

 

逆にまだ習慣化できてるものがない(探せばあるとは思うけど)と人は、

とにかく小さなことでもいいから毎日、1か月くらいはやってみることだね。

その間に出来ない日があったとしても、そこで立ち止まらないようにね。

 

大事なのは、怠け癖やめんどくさいって気持ちに負けないことかな。

この2つの気持ちって結構曲者なんだけどね。

この気持ちに勝とうと思ったら、結局行動に移すことでしか解消されないんだよ。

 

でも成功者って、めんどくさいって思わないからできるんでしょ?

と、思う人もいるんだけど実際はそうじゃなくて

 

めんどくさいって思うスピードを超えるくらいのスピードで行動するから成功できる

 

ということを知ってほしい。

 

 

まとめ

 

習慣にするにはまず行動に移して、あとはそれを継続すること。

 

1度立ち止まってしまうこともあるかもしれないけれど、

それでももう1度立ち上がってスタートすればそれでいい。

 

そうすれば自然と習慣化できるから。

 

それも考え方や行動ありきだから、

ここに載せてある本を1冊読むだけでも色々と学べるはずだから

興味がある人はぜひ読んでみて!